SSブログ
髭剃りの友 ブログトップ

あけましておめでとうございます [髭剃りの友]

髭剃りを愉しむようになって2度目のお正月です。皆さん今年も宜しくお願い致します。

IMG_1449.JPG

時間に余裕を持つのが、髭剃りを愉しむタメに大切なコトです。慌ただしい朝に時間を取るにはどうしたら良いか考えるコトから始めましょう。朝に余裕を持てれば当然髭を剃るコトが愉しめるようになれるし、最高の1日のスタートを切ることが出来る。習慣となれば生き方も愉しめるようになりますよ。


タイガーカット [髭剃りの友]

ネットで知り合った方から、「東京に日本製西洋剃刀を幾つか持っている方がいるので」と、紹介して頂いた。

image.jpg

タイガーカットで調べると吉野高志さんが出ており、「東京都理容組合教育部 専任講師でいて、タモリ倶楽部にも出演されたコトもあり、刃物オタクである」と、紹介されている。三代目となる理容師さんだ。
「新潟県三条市の三条製作所に出向き、あの岩崎剃刀の水落良市氏から手ほどきを受け日本剃刀を打ったコトも有り、土佐刃物の高知にも出かけオリジナルの日本剃刀を糸細かにオーダーし、「吉野型」と言われる日本剃刀を生み出した人」 でもアル。

初の待ち合わせで渋滞により30分も遅れてかなり恐縮した。HPにタモリさんと一緒の写真が出ており、かなりキャラの濃い人物と見ていただけにハラハラしたが、写真と違いアロハに短パンの吉野さんが笑顔で出迎えてくれた。

image.jpg

20丁程の日本製西洋剃刀と何丁もの日本剃刀(5丁掛けも有るらしい)、かなりの数の砥石と名倉、革砥にオリジナルのラッピング道具を見せて頂き、それらを使用してレクチャーして頂いた。直刃と円線刃の研ぎ方は、実際に見ないとコツ的なトコロは分かり辛かったであろう。
とても良い経験となった。
大きなマルカ砥石も有ったが、今はコレとシャプトン#8000をメインにレクチャーは進み、平面だし、平行研ぎ、8の字研ぎ、革砥のかけ方、オリジナルのダイヤモンドペーストラップの仕上げなど、マイクロスコープを見ながら刃先が仕上がっていくのを確認し、最後は「自分の髭を水を当てて剃ってみなさい」と、言われ、剃り味をチェックしてみた。
剃るというより撫でるだけでツルっといった。(天野型日本剃刀白二 天水作 使用)

image.jpg
(剃刀保管には錆止めパウダー、を使っていた)

image.jpg
(刃角をを計る際に使うオリジナル角度計)


懇親会を近所で開き、閉店とならなければ話は尽き無いし終わらなかったであろう。
初めてお会いしたのに旧知の仲のように話ができ、人柄の良さも素晴らしく、流石に剃刀の話題が豊富でとても楽しまさせて頂いた。
また、半分強引に押しかけた上にレクチャーまでして頂き、本当に有り難かった。

だが、呑み過ぎで大切な話もうろ覚えで、残念〜 


タイガーカット!
http://www.kitanet.ne.jp/~tigercut/

西洋剃刀大全(日本) [髭剃りの友]

ストレートレーザーは日本製も海外製も製造元がこの数十年でほとんどが廃業されて、現在は数名の鍛冶職人がストレートレーザー(日本剃刀)を製造している。

2014年、昨年だが東京都荒川区で営業されていた日本最後の西洋剃刀製造元(星正)が廃業された。
これで日本製の西洋剃刀は新たに出てこなくなった、誠に残念、分かっているがこのご時世仕方の無いコトだ。

IMG_1681.JPG

そこで、現存している日本製西洋剃刀を保存されれるコレクターの方やお持ちの方にお願いして、西洋剃刀の写真や製造元、剃刀鍛冶職人、剃刀仕上げ研ぎ師、発売元、箱、柄、刃の印刷、ロゴなど、西洋剃刀にまつわる情報を教えて頂き、それらをまとめて、後世に残そうと思い立ち 「西洋剃刀大全(日本)」を立ち上げました。

http://seiyoukamisoridaizen.blog.so-net.ne.jp

これから、日本製西洋剃刀を全て写真と解説を付けて、まつわる情報も載せていきたいと思います。
情報の提供先は、こちらです。何卒、皆さんのご協力宜しくお願い致します。

seiyoukamisoridaizen.nippon@gmail.com


Yan-tan

髭剃りの友 の皆様へ [髭剃りの友]

おかげさまで 髭剃りの友 Blogも早1年経ちます。

image.jpg
( 台風一過の琵琶湖 )

ペース的に3日に1度の更新を行ったコトになるね。
毎日髭を剃るコトで思い付いたコトや感じたコトを綴ってきたワケで、其の“ 毎日 ”というのが大切なキーワードだった様でした。
たまにでは情熱は続かないと思うし、いつか無理が来るはずで、日常の髭剃りの中でこそ見落とさず気が付くコトが大切だったような気がします。

この1年は 髭剃りの友 の “ 髭剃り ” に注目してきたが、此れからの1年は 髭剃りの友 の “ 友 ” に注目しストレートレーザーでの髭剃り愛好家の方々、ストレートレーザーコレクターの方々と知り合い情報を密にして行きたいと思っています。

海外にはアンティークストレートレーザーのコレクター用取引字引的本が3冊発行されており、私は2号目を手に入れましたが、その本に日本製ストレートレーザーは載っておらず残念な気がした。玉鋼という優れた鋼材に鍛治職人の英知を結集し日本刀を生み出した国の剃刀が紹介され無いとは、有り得ない。
ならば日本で日本剃刀も含めた日本製西洋剃刀の集大成的マニア本を出版出来たら楽しいだろうな、などと思うようになった。
日本製ストレートレーザーは日本剃刀、西洋剃刀合わせると細かくは1000種ぐらいは有りそうだが、その中で有名どころは2〜300丁だろう。
日本のストレートレーザーコレクター、愛好家の方々と知り合って、いつかはその方々とオフ会を開催し各々のコレクションを持ち寄り一冊の本を作ってみたいと思っているのだ。

ストレートレーザーでのシェービング愛好家の方々、アンティークストレートレーザーのコレクターの方々、剃刀の情報を持ってる方は連絡を下さい。

また、その時は是非ご協力を宜しくお願い致します。

higesorinotomo2014@gmail.com

髭剃りの友 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。