SSブログ

顕微鏡600× [研磨 砥石]

手持ちのUSB200×顕微鏡で不自由は無かったが、“刃物の見方” “包丁と砥石大全” の書籍中に出てくる高倍率の顕微鏡を使った刃先写真にトキメキ、どうしても自分で研いだ西洋剃刀の刃先が見たくなり、総合倍率が600倍の顕微鏡CMOSセンサー搭載でPCでも見れて、透過と対物のWライトが付き、対物レンズは、8×・15×・30× に、接眼レンズは10×~20×高倍率ズーム、人生4度目の顕微鏡を手に入れた。

IMG_5081.JPG

磨き込んだ300SANKANでピカピカキレッキレの刃先が見えるのを期待して覗き込んだ。
アレ、アレ〜? 倍率が300×辺りだと光で凸凹してて何だか良く見えない、アレコレとやっては見たがピンがあまいのか? 600×だと何処を見てるんだか全くのブレブレでピンが合わない。子供の頃に、お年玉をせっせと貯めて買った天体望遠鏡にガッカリしたコトがあった。良く見えたのは月のクレーターだけで、土星も何もかも星は全て点にしか見えなく残念な思いをした。(子供心に新星を発見し自分の名前を付ける夢を描いてた)

この顕微鏡、ダメだ使えないジャン!

IMG_5080.JPG

ならば、底倍率80×~160×辺りで直接眼でチェック!
なんだ、なんだコレは! 見えたコトは見えたが、ノコギリが見えた。か〜なり ガックリした。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

どんどん淵

私は、USB200×顕微鏡でへこんだところです。
画面がYan-tan さんの写真のように鮮明に出ず、静止画もきたない。
なによりも切れ刃先がYan-tan さんのように綺麗になってなく、キズだらけ。
ダイアフィルムとダイアペーストのおかげで、髪の毛は良く切れるのですが?
ある程度切れるようになったので、マイクロスコープを疎かにしていました。
やりなおします。
しゅん。
by どんどん淵 (2014-12-06 08:06) 

Yan-tan

どんどん淵 さん、こんにちは。
マイクロスコープは、イイ感じで剃刀を研げヨク切れ、髭も気持ちヨク剃れているだけに、覗いて刃先を確認したトキのショックは絶大ですねー。
なんせ刃先のイメージはピッカピカのキッレキレのハズだからね〜、凹む気持ちはヨク分かります。
実は1000×辺りの顕微鏡を手に入れたいのですが、倍率上げ出したらキリがありません、家族の目もありますしね〜。


by Yan-tan (2014-12-08 10:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

革砥の手入れ切れると剃れる ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。